ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【チャンネルボタン】他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
皮付きウィンナー
ゆずの釣りチャンネル
南雲隼人
Gull×Crow YouTube
ゆぅ釣りちゃんねる
★★★アオリイカ★★★ 初心者がアオリイカ釣りに挑戦! 焼津新港 アオリイカ 石津浜、新子アオリイカ830g ダービー前夜石津浜アオリイカ
Gull×Crow YouTube
★★★魚種いろいろ★★★ 安倍川サーフ、ヒラメ青物  モンゴウイカ 焼津 コウイカ ポテトがマゴチ釣った! イカの仕掛けで60UPのヒラメゲット 雨の中 太刀魚釣り
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年07月02日

第七回 多目ダービー結果

第七回 多目ダービー結果



期間 2018年7月1日から12月末まで


魚種、サイズによって点数が違います。餌釣り、ルアー釣りのどちらでもOK
ボート、カヤックでの釣果は5分の1点数、
船での釣果はマダイ、カンパチなどの魚もすべて5分の1の点数
船釣り(遊漁船)での数釣り、大型魚以外の魚オール1点
海上釣り堀での釣果はすべて5点。網、置き仕掛けでの釣果は無効
ラッキー魚、レア魚、釣りにくい魚などは得点が高いです。
マダイは価値、味の良さ、誰もが釣りたい一魚ですね
アオリイカはその釣法でしか釣れないのとダービー中なので高得点
食べて美味しい魚は高得点、反対に美味しくない魚は大きくても点数は低い
大量に釣れ安い魚は点数が低い
名前が載っていない魚は、審査により点数が判定されます

※小魚、1点の魚は1日5点までとさせていただきます。
※奥義、その他はオール1点
※東海、中部エリア以外での釣果は半点
※伊豆渡船、地磯での釣果は点数が3分の1点
※嫁とのいざこざを起こした場合もマイナス10ポイントです


第二回大会から、ウミヘビ類も長物賞があります。
(初釣り賞30点、ラスト1賞30点、新人賞10点、大物賞グラム100点、長物賞10点、ベストショット賞10点、エロいで賞-10点など)
     変更
※第5回大会からランクハンディーを設けさせてもらいます。(過去ランキング上位ほどハンディーが厳しくなります)
※船釣りは10分の1点から5分の1点に変更
※トリックサビキでの(1点魚イワシ、豆アジ、小鯖、サッパ、ウリ坊)釣果はBランク以下の方が対象です。3点以上の魚は有効

★第七回、多目ダービー点数表★
http://anglingclub.naturum.ne.jp/c20242006.html
★第七回、ハンディー表★
http://anglingclub.naturum.ne.jp/c20271484.html




★★★ 優勝 ★★★

第七回 多目ダービー結果


暫定 1位 皮付きウィンナー SSSランク 前大会優勝 

得点 1186点  トータル 1276点
ハンディー   無し+1点の魚ノーカウント      
獲得賞  コード更新10点×3回  
獲得賞  5点5目賞30点  
     大物賞30点 
     ベストショット賞ノーカン 
     
釣果  タコノーカン、太刀魚F4.5、太刀魚F5、太刀魚F4.5、太刀魚F6、
    太刀魚F3.5、太刀魚F5、太刀魚F3×3、太刀魚F2.5、太刀魚F2、
    太刀魚F3×3、太刀魚F3↓11、トラウツボノーカン、太刀魚F3×2、
    太刀魚F3↓×8太刀魚F3、太刀魚F3↓×7、太刀魚F3.5、太刀魚F3×2、
    太刀魚F3↓14、太刀魚F2リリースノーカン×3太刀魚F3、太刀魚F2.5、
    太刀魚F3,太刀魚F3↓×2、アオリイカ550g、アオリイカ630g 
    太刀魚F3、太刀魚F3↓×4、アオリイカ250、太刀魚F3↓、
    アオリイカ310g、アオリイカ740g、アオリイカ200↓、太刀魚F3.5、
    太刀魚F3↓×3、カマス30㎝、アオリイカ790g、アオリイカ300、
    イシモチ28㎝、コウイカ440g、太刀魚F3、タコノーカン、ヒラメ80㎝
    クロダイ42㎝、キビレ43㎝、カマス40㎝、カマス30㎝、
    アナゴ40㎝ノーカン、メッキノーカン、太刀魚ノーカン

匹数 91匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 75匹 リリース13匹 ノーカン3匹 計91匹
アオリイカ匹数 8匹
5点魚 8種 太刀魚、アオリイカ、イシモチ、コウイカ、ヒラメ、クロダイ、キビレ、カマス

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 1点無効  20点 50点+更新10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 20点 100点+更新10点 10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 50+10+5点 10点×  10点 
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    5点    5点×7
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 10点×3  リリースノーカン4 1点無効
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 内50点  リリースノーカン5  10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 
 内35点   105点   10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    20点    40点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  40点   20点  5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    10点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  30点    40点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点   5点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
   5点   3点    40点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  30点    5点    20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点   ノーカン  150点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  30点   30点  5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  3点  ノーカン   ノーカン
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  ノーカン   ノーカン




★★★ 準優勝 ★★★

第七回 多目ダービー結果

暫定 3位 ヨシ 前大会 4位

得点 772点  トータル 902点

ハンディー    0点      
獲得賞  最多匹数賞+30点  
     最多太刀魚賞+30点 
     皆勤賞点+20点  
     情報屋賞+20点 
     最多青物賞+30点 
     
釣果  太刀魚F4.5、アオリ575g、クロダイ30㎝、太刀魚F4、太刀魚F2、
    太刀魚F3太刀魚F3、太刀魚F2×2、太刀魚F2.5×2、太刀魚F3×2、
    太刀魚F3.8×1変な魚、太刀魚F2.5×1、太刀魚F3、太刀魚F3.5、
    太刀魚F2.5×5若39㎝、太刀魚F3弱5、太刀魚F2.5、太刀魚F2×2、
    太刀魚F3.5,太刀魚F3↓×10、太刀魚F4、太刀魚F2.5×3、太刀魚F3↓×4、
    太刀魚F3、太刀魚F2.5×5、太刀魚F2.5、太刀魚F3.5×1F3×2、F3↓×4
    太刀魚F3↓×3、太刀魚F3↓×4、太刀魚F3↓×6、太刀魚F3×3
    太刀魚F3、太刀魚F3↓×2、太刀魚F4、太刀魚F3↓×2、太刀魚F3↓
    太刀魚F3、太刀魚F3↓×8、太刀魚F3↓、太刀魚F3↓×2
    太刀魚F3↓×2、メゴチ8㎝×3、太刀魚F2、アカイカミニ、コノシロ
    太刀魚F2↓、太刀魚F2↓×3

匹数 112匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 114匹 リリース4匹 計118匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 4種 太刀魚、アオリイカ、クロダイ、ワカシ、

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 20点   40点   20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 20点   15点   10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
F2×2、2.5×2、F3×2、F3.8 計50点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  ノーカン   5点   10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 
 10点+5点×5 10点 5点×5
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 リリース4  内5点  5点×2
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 内65点   内35点   計20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 計35点   内5点   60点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点    50点   15点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  20点    30点   15点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 10点+5点×2 20点+5点×2   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 10点   5点×5+15点  5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 5点×2   5点×2   1点×3 
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    3点   1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点    1点   1点×3




★★★ 3位 ★★★

第七回 多目ダービー結果

暫定 2位 雄一郎 CⅠランク 前大会 3位
得点 685点  トータル 845点
ハンディー    70点      
獲得賞  初釣り賞+30点  
獲得賞  5点5目賞+30点 
     最多アオリ賞+30点 
 
     
釣果  アオリ670g、太刀魚(船)13匹、太刀魚(船)、太刀魚2匹、太刀魚(船)×5
    太刀魚F2、太刀魚F5(船)太刀魚F4.5(船)、太刀魚F3(船)×7、アオリイカ500g
    アオリイカ680g、アオリイカ410g、アオリイカ370g、アオリイカ585g、コウイカ440g
    アオリイカ195g、アオリイカ250g、タコ200g、太刀魚(船)37匹、サバ(船)2匹
    アオリイカ200g、アオリイカ250g、アオリイカ250g、アオリイカ400g、
    太刀魚(船)33匹、ヒラメ40㎝、タコ885、アオリイカ200g、アオリイカ200g
    アオリイカ1030g、カサゴ20㎝↑×3、太刀魚(船)×5

匹数 26匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 3匹 船104匹
アオリイカ匹数 15匹
5点魚 5種 アオリイカ、太刀魚、コウイカ、タコ、ヒラメ、カサゴ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 70点 40点+初30点 290点÷5=58点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
内2匹×1点    10点    20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 1点×5   5点  3点×2+7点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 計80点   30点   30点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  40点    20点    5点 
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点    5点   39点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点    10点    10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  30点    33点   40点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  40点   10点  10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  60点  内5点×3  1点×5



第七回 多目ダービー結果

暫定 4位 たつや EⅠランク 前大会 11位
得点 290点  トータル 423点
ハンディー    130点      
獲得賞  賞点  
 
     
釣果  カサゴ20㎝、カサゴミニ×2、タコ150g、ワタリ(タモ)、カサゴミニ×3、
    ヤドカリ×2、カサゴ10~15㎝、ヤドカリ、小鯖イワシ、ハコフグ、
    ヒイラギ、クロダイ500、クロダイ1200、クロダイ226、クロダイ1530、
    カサゴ17㎝、ザリガニ、カサゴ20㎝、ヤドカリ1、クロダイ、クロダイミニ×2、
    太刀魚F3、サリガニ400、太刀魚F2、太刀魚F2.5×4、太刀魚F2.5×2、
    太刀魚F2×2、クロダイ600、クロダイ300↓×2、太刀魚F3↓×2、太刀魚F2.5×3
    太刀魚F3↓、太刀魚F3、太刀魚F3、太刀魚F2、カマス30↑

匹数 43匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 21匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 3種 カサゴ、黒ひげ、太刀魚

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 130点   5点   1点×2
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  3点   1点タモ   3点×3 
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点×2   3点×2  1点×3
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点    1点×5    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 1点×4   10点   20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    30点    3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    5点    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    5点×2   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点    5点   5点×4
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点×2 内5点×2   10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点×2   5点×2  5点×3
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点×3   10点   15点
第七回 多目ダービー結果
  3点



第七回 多目ダービー結果

暫定 5位 ダイゴ BⅡランク  前大会 5位
得点 299点  トータル 349点
ハンディー    50点      
獲得賞  賞点  
   
釣果  小鯖×5、チンタ、ブラックバス15㎝、ソゲ15㎝、カサゴ15㎝、ソイ15㎝、マガニ1匹、オオモンマイクロ
    ソゲ15㎝、アジ13㎝×3、アジ13㎝×5、アジ13㎝×3、小鯖、白アナゴ2匹、
    太刀魚F3、アジ2匹、カマス1匹、太刀魚F2×2、太刀魚F3、太刀魚F3.5
    太刀魚F2×2、太刀魚F2.5、ショゴ30、太刀魚F2.5×2、太刀魚F3↓×10
    メッキ、太刀魚F2.5、太刀魚F3、カマス30↑、メッキ15㎝、イケガツオ10㎝
    太刀魚F2.5、太刀魚F2リリース、太刀魚F2.5↓×3、太刀魚F2.5
    太刀魚F3↓×2、太刀魚F3×2、F3↓×5、太刀魚F1×2、カサゴ22㎝
    カマス29㎝×2、ウグイ、コチミニ、太刀魚F1×2、コノシロ×5、太刀魚F2↓

匹数 44匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 36匹 リリース5匹 計41匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 3種 太刀魚、ショゴ、カサゴ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 50点   1点×5   1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点    1点   3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  3点    1点    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点   1点×3   1点×5
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点×3   1点    3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  3点  10点+1点×2  1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    25点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    5点    20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点×2   50点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点    5点   10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点+1点   1点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 5点リリース  15点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点   5点  10点×2+25点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点   1点   10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点  オマケ3点×2  1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点    1点    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点   1点×5 



第七回 多目ダービー結果

暫定 6位 ゴリラ杉山 BⅡランク 前大会 8位

得点 228点  トータル 348点
ハンディー    50点      
獲得賞  新規登録+10点  
獲得賞  5点5目賞+30点  
獲得賞  最多根魚賞+30点  
     
釣果  メジナ30↓×3、クロソイ20㎝、メバル27㎝、クロダイ35↓×2、クロダイ41㎝、
    カサゴ28㎝カサゴ27.5㎝、キビレ37㎝、キス15㎝、シーバス32㎝、
    カサゴ28㎝、クロダイ37㎝、カサゴ25cm、クロダイ33㎝、カサゴ28㎝
    オオモン20㎝×2、クロサギ、オオモンハタ20㎝、マゴチ35㎝

匹数 23匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 7種 メバル、カサゴ、クロダイ、キビレ、シーバス、オオモンハタ、マゴチ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 50点  3点+10点  5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    3点   20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 20点    3点   30点 
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    5点   20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  3点    5点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  20点   5点    20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
   5点   10点   10点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
   5点    1点    10点
第七回 多目ダービー結果
  10点



第七回 多目ダービー結果

暫定 7位  ゆたぽん2:50 前大会 16位
得点 267点  トータル 307点
ハンディー   希望で無し      
獲得賞  5点5目賞 +30点  
獲得賞  長物賞 +10点  
 
     
釣果  アナル1匹、アオリ1670g、カサゴ27㎝、アナル×2、アナル×2、カサゴ23㎝、
    アナル、アナル×2、アナル、セイゴ26㎝、ハゼ、セイゴ、ウツボ、クエ38㎝
    ミニダコ、アナル50↓、カサゴ18㎝、アナル50↓、キビレミニ、ハゼ×3
    クロダイ900、アナル50↑、小魚×5、小魚多数、小魚多数、カサゴ21㎝
    セイゴ20㎝、太刀魚F2.5×2、太刀魚F2.5×5、太刀魚F2.5、キス×4

匹数 25匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 8匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 5種 アオリイカ、カサゴ、クエ、太刀魚、黒ひげ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点    100点   5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点      3点   3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点    5点     3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点     3点   3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 3点     1点    1点×5
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 1点     30点    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 1点    3点    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 1点×4   10点   3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 1点×5  1点×5  1点×5
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    1点   5点×2
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点×5   5点   4点
 


第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果

暫定 8位 森田親子 BⅠランク 前大会 6位
得点 261点  トータル 301点
ハンディー    40点      
獲得賞  賞点  
 
     
釣果  アオリイカg、タイワンガザミ(ラケット)、カサゴ15㎝、マダイ(遊)40㎝、
    ホウボウ(遊)30㎝太刀魚(遊)×2、太刀魚F3.5、太刀魚F3、太刀魚f2.5×2
    太刀魚F2×2リリース、太刀魚F2.5、太刀魚F3↓1匹親父5匹
    アマダイ(船)×4、レンコ(船)

匹数 12匹(3点以上対象) (船)9匹 リリース2匹 
太刀魚匹数 8匹 (船)2匹 親父5匹
アオリイカ匹数 2匹
5点魚 2種 (船)2 アオリイカ、太刀魚

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 40点  100点  60点   
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点    3点  18+6+2計25点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  1点    1点    30点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 リリースノーカン2 5点   内15点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点   20点  5点



第七回 多目ダービー結果

暫定 9位 ゆー DⅠランク 前大会 17位
得点 140点  トータル 240点
ハンディー   100点      
獲得賞  賞点  
 
     
釣果  タコミニ、イワシ1、アオリ150g、コウイカミニ、太刀魚F3↓×4、アオリイカ345g、アオリイカ470g
    アオリイカ390g、アオリイカ250gリリス、アオリイカ295g

匹数 12匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 4匹
アオリイカ匹数 6匹
5点魚 2種 アオリイカ、太刀魚

第七回 多目ダービー結果第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 100点   1点    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    3点    20点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  30点    30点    30点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 10点リリース   10点



第七回 多目ダービー結果

暫定 10位 しゅんぺー DⅢランク 前大会 新規
得点 5点  トータル 235点
ハンディー    220点      
獲得賞  新人賞+10点  

釣果  カサゴ20㎝↑ 

匹数 1匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 0種 

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
120点+途中参加100点 5点



第七回 多目ダービー結果

暫定 11位 大塚@AV大好き DⅡランク 前大会 19位
得点 120点  トータル 230点
ハンディー    110点      
獲得賞  賞点  
   
釣果  太刀魚F2.5×2、太刀魚F1.5×2、太刀魚F3.5×2、太刀魚F3、
    太刀魚F2.5↓×4、アオリイカ300↓、太刀魚F3×2、太刀魚F3↓×4

匹数 18匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 17匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 2種 太刀魚、アオリイカ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 110点   5点    5点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点    5点   内50点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点   40点



第七回 多目ダービー結果

暫定 12位 まさる会長 GⅡランク  前大会 ドベ

得点 105点  トータル 195点
ハンディー   200点      
獲得賞  ベストムービー賞+30点  
獲得賞  北朝鮮賞-100点  
獲得賞  エロいで賞-10点 
獲得賞  なめてる奴で賞-30点 
     
釣果  小サバ大漁、アオリ505g、アオリ400g、アオリ490g

匹数 3匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 3匹
5点魚 1種 アオリイカ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 200点   1点×5   40点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  30点   30点



第七回 多目ダービー結果

暫定 13位  山P FⅢランク 前大会 7位
得点 1点  トータル 181点
ハンディー    180点      
獲得賞  賞点  
     
釣果  カマス10㎝

匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 0種

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
 180点   1点 



第七回 多目ダービー結果

暫定 14位 まさと CⅢランク 前大会 12位
得点 116点  トータル 176点
ハンディー    90点      
獲得賞  まさる会長賞-30点  
 
     
釣果  太刀魚F3.5、太刀魚F4×2、サバ25㎝、太刀魚F2×2、太刀魚F2×2
    太刀魚F2.5×4、アオリイカ200g、太刀魚F3↓×2

匹数 14匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 13匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 2種 太刀魚、アオリイカ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  90点    50点    1点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  5点×2  5点×2  10点+5点×3
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点    10点



第七回 多目ダービー結果

暫定 15位 山本プロ EⅢランク 前大会 14位
得点 0点  トータル 150点
ハンディー    150点      
獲得賞  賞点  
 
     
釣果  

匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 0種

第七回 多目ダービー結果
 150点   



第七回 多目ダービー結果

暫定 16位 ルイ CⅢランク 前大会 9位
得点 51点  トータル 141点
ハンディー    90点      
獲得賞  賞点  
 
     
釣果  若、キス、クロダイ、マゴチ38㎝、太刀魚F3、アナゴ、太刀魚F3

匹数 7匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 2匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 4種

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  90点    5点   3点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  10点    10点   13点
第七回 多目ダービー結果
  10点   



第七回 多目ダービー結果

暫定 17位 タカ EⅡランク 前大会 15位
得点 0点  トータル 140点
ハンディー    140点      
獲得賞  賞点  
 
     
釣果  

匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 0種

第七回 多目ダービー結果
 140点   



第七回 多目ダービー結果

暫定 18位 ひろ BⅢランク 前大会 10位
得点 141点  トータル 131点
ハンディー    60点      
獲得賞  ラスト1賞 +30点  
獲得賞  北朝鮮賞 マイナス100点 
 
     
釣果  アオリイカ450g、アオリイカ450g、アオリイカ500g、豆アジ、アオリイカ660g

匹数 4匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 4匹
5点魚 1種 アオリイカ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  60点   30点  30点
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  40点    1点   40点



第七回 多目ダービー結果

暫定 19位 焼津丸 前大会 18位
得点 29点  トータル 119点
ハンディー    90点      
獲得賞  賞点  
 
     
釣果  太刀魚(船)12匹、太刀魚(船)7匹

匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹 (船)19匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 0種

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
  90点   12点  3点×5+2点



第七回 多目ダービー結果

暫定 20位  テンガくん EⅠランク 前大会 まぐれで2位
得点 48点  トータル 98点
ハンディー   140点      
獲得賞  新規登録+10点  
獲得賞  北朝鮮賞-100点   
     
釣果  コバンアジ12㎝、アオリイカ620g、タコ200g

匹数 3匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 2種 アオリイカ、タコ

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
140点 3点+新規10点 40点
第七回 多目ダービー結果
  5点



第七回 多目ダービー結果

暫定 21位ドベ ポテト DⅡランク 前大会 13位
得点 0点  トータル 0点
ハンディー    110点      
獲得賞  エロいで賞-10点  
獲得賞  ボウズで賞-100点 
     
釣果  

匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 0種

第七回 多目ダービー結果
  110点  



   倶楽部外参加者



   補欠
第七回 多目ダービー結果第七回 多目ダービー結果



★  初釣り賞 + 30点 ★
※10点以上の魚が対象
第七回 多目ダービー結果
第七回 多目ダービー結果

★ 雄一郎 ★


★  ラスト1賞 + 30点 ★
※10点以上の魚が対象

第七回 多目ダービー結果
アオリイカ660g
第七回 多目ダービー結果

★ エギンガーひろ ★


★ 最多匹数賞  + 30点 ★
※3点以上の魚が対象
第七回 多目ダービー結果

★ ヨシ  ★


★ 最多アオリ賞  + 30点 ★
※300g以上のアオリイカが対象
第七回 多目ダービー結果

★ 雄一郎 ★



★ 最多太刀魚賞  + 30点 ★
※F2以上の太刀魚が対象
同数の場合は大きい方
第七回 多目ダービー結果

★  ヨシ  ★


★ 最多青物賞  + 30点 ★
※10点以上の魚が対象
同数の場合は大きい方
第七回 多目ダービー結果

★ ヨシ ★


★ 最多根魚賞 + 30点 ★
※多目第5回大会から
同数の場合は種類が多い方
第七回 多目ダービー結果

★ ゴリラ杉山  ★


★ 新人賞 + 10点 ★
※釣り倶楽部参加3ヶ月未満のみ
第七回 多目ダービー結果

★  しゅんぺー ★


★  大物賞グラム + 100点 ★
期間中に一番大きい魚を釣り上げた人
※50点以上の魚対象
第七回 多目ダービー結果

第七回 多目ダービー結果

★ 皮付きウィンナー ★


★  長物賞 + 10点 ★
※太刀魚を除く、ウナギ、アナゴ、ウミヘビ、ウツボ類の一番大きいサイズのもの
※Sランクはとれません
第七回 多目ダービー結果

★ ゆたぽん ★



★  ベストショット賞 Sランのためノーカン ★
※Sランクはとれません
※印象に残る写真や、記念になる写真、珍しい写真を撮った人に与えられる
ノーカン
第七回 多目ダービー結果

第七回 多目ダービー結果

★ 皮付きウィンナー  ★


★  ベストムービー賞 + 30点 ★
※Sランクはとれません
※動画で釣果対象者


第七回 多目ダービー結果

★ まさる会長  ★


★ 5点5目賞 + 30点 ★
※5点以上の魚対象何人でも獲れます。
※多目第5回大会から
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果
★ ゴリラ杉山氏 ゆたぽん氏  雄一郎氏 ★
第七回 多目ダービー結果
★ 皮付きウィンナー氏 ★



★ 5点10目賞 + 50点 ★
※5点以上の魚対象
※多目第5回大会から

★   ★


★ 皆勤賞 + 20点 ★
※一番頑張って釣りに行った人
※Sランクはとれません

1位 ヨシ 86日釣行
第七回 多目ダービー結果

2位 ダイゴ 79日 
3位 たつや 52日
4位 雄一郎 43日
5位 皮付きウィンナー 32日
★  ヨシ  ★


★ 情報屋賞 + 20点 ★
※自分は釣れなくても、メンバーにいい情報を提供し、釣果に反映した場合
※Sランクはとれません
第七回 多目ダービー結果

★  ヨシ ★


★  まさる会長賞 マイナス 30点 ★
※まさる会長の独断と偏見で決まります。点数がマイナスになってしまう嫌な賞
自分の順位より上を蹴落とせるまさる会長特権
第七回 多目ダービー結果

★  まさと   ★


★  エロいで賞 マイナス 10点 ★
※釣り中に最もエロ話ばかりしていた人に与えられる
第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果

★ まさる会長 ポテト ★


★  なめてる奴で賞 マイナス 30点 ★
※釣り倶楽部にいながら、全く釣りをしないで場をかき乱す奴。点数がマイナスになってしまう嫌な賞

第七回 多目ダービー結果

★ まさる会長 ★


★ 北朝鮮賞 マイナス 100点 ★
※釣り倶楽部でありながら期間ダービー中、釣り日数よりパチンコ屋に出入りしている人

第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果 第七回 多目ダービー結果

★ まさる会長 エギンガーひろ テンガくん ★


★ ボウズ賞 マイナス 100点 ★
※期間内に1匹も釣果を出さなかった人
※1日も釣りに行けなかった場合は無し
第七回 多目ダービー結果

★ ポテト ★




このブログの人気記事
★第十回 多目ダービー開催
★第十回 多目ダービー開催


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第七回 多目ダービー結果
    コメント(0)