ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【チャンネルボタン】他の動画もあるよ!YouTubeを押してね ↓
皮付きウィンナー
ゆずの釣りチャンネル
南雲隼人
Gull×Crow YouTube
ゆぅ釣りちゃんねる
★★★アオリイカ★★★ 初心者がアオリイカ釣りに挑戦! 焼津新港 アオリイカ 石津浜、新子アオリイカ830g ダービー前夜石津浜アオリイカ
Gull×Crow YouTube
★★★魚種いろいろ★★★ 安倍川サーフ、ヒラメ青物  モンゴウイカ 焼津 コウイカ ポテトがマゴチ釣った! イカの仕掛けで60UPのヒラメゲット 雨の中 太刀魚釣り
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年07月02日

★第六回 多目ダービー結果

  第6回多目ダービー結果 

   ★★★ 優勝 ★★★  



得点 トータル 1318点

  皮付きウィンナー氏  

・断トツの釣果力で安定の優勝
・病気で釣行回数が減ったが釣果率でカバー

   ★★★ 準優勝 ★★★  



得点 トータル 431点

  テンガくん氏  

・たった3匹釣っただけで準優勝のラッキーマン
・初釣り賞やエビぞり動画がベストムービー賞に選ばれた
・特別賞で高得点が入ったが次回からランクが上がりハンディーが厳しくなる

   ★★★ 第3位 ★★★  




得点  トータル 406点

  雄一郎氏
・初参戦にして3位と好成績
・新人賞で3位入賞!2ランク昇格

   ★★★ 第4位 ★★★  



得点 トータル 398点

  ヨシ氏  

・後半の追い上げで4位入賞
・ラスト1賞のアオリイカが効いて10位から一気に4位
・その他特別賞にも救われた

   ★★★ 第5位 ★★★  



得点 トータル 373点

  ダイゴ氏
・小魚で得点を積み重ね5位入賞
・チリも積もれば作戦は大成功と言える
・ヒラメ、アオリイカを1匹でも釣れば2位は狙えた






優勝 1位 皮付きウィンナー Sランク

得点 1088点  トータル 1318点
ハンディー   無し+1点の魚ノーカウント      
獲得賞  5種5目賞+30点  
獲得賞  最多匹数賞+30点
獲得賞  最多アオリ賞+30点
獲得賞  最多青物賞+30点
獲得賞  大物賞+100点
     コード更新モンゴウ+10点  
     
釣果  コノシロノーカン、ワラサ68㎝、オオニベ、コノシロノーカン、ヤリ胴30、タコ300弱
    コノシロノーカン、ヤリイカ胴25、コノシロ3ノーカン、ヤリイカ胴27、アカイカ胴26
    ヤリイカ胴36、ヤリイカ胴20×2、コウイカ600、太刀魚F4、ヤリイカ胴38、
    ヤリイカ胴28、ヤリイカ胴30×4、ヤリイカ胴25、ヤリイカ?、ヤリイカ胴30
    ピンクローター、太刀魚F3×2、コウイカ400、タコミニ×3、コウイカ400、
    コウイカ400、コウイカ630、モンゴウイカ1630g、コウイカ670、タコ200g×2、
    コウイカノーカン、モンゴウ1480g、コウイカ690g、コウイカ300g、コウイカ545g
    コウイカ350g、コウイカ370g、アオリイカ890g、アオリイカ860g、ヒラメ51㎝
    アオリイカ1130g、アオリイカ1455g、アオリイカ930g

匹数 44匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 3匹
アオリイカ匹数 5匹
5点魚 9種


 ノーカン 60点冬+10点  5点 ノーカン

 10点   5点  ノーカン  10点

ノーカン   10点   10点   20点   

  5点    5点   40点   20点

 20点   10点   10点  10点

  10点  5点   ???   10点

  ???  10点×2  20点  3点

 ノーカン 20点   20点  40点

100点+更新10点 40点  5点  5点

 ノーカン  90点   40点   10点

  30点   10点   10点   50点

  50点   50点   60点  70点

  50点 




暫定 2位 テンガ EⅢ ハンディー150点 

得点 171点  トータル 431点
ハンディー   150点      
獲得賞  初釣り賞+30点 冬青物+10点    
獲得賞  最多青物賞+30点 
獲得賞  ベストムービー賞+30点 
     
釣果  イナダ50㎝、ヒラメ58㎝、コノシロ、アオリイカ1500g

匹数 3匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 3種


 150点 20点、冬青物+10点 50点 

 1点  100点





暫定 3位 雄二郎 CⅢランク

得点 306点 トータル 406点
ハンディー   90点      
獲得賞  新人賞+10点    
     
釣果 コウイカ500g、タコ100g、イサキ90匹(船)、モロコ55㎝(船)、イサキ20匹(船)、太刀魚4匹(船)
   太刀魚5匹(船)

匹数 3匹(3点以上対象)船10匹
太刀魚匹数 0匹 船9匹
アオリイカ匹数 2匹
5点魚 1種


  90点   30点   1点  1点×90

  18点   20点   12点   15点

  50点+70点





暫定 4位 ヨシ氏 AⅡランク

得点 308点  トータル 398点
ハンディー   10点      
獲得賞  ラスト1賞+30点 
獲得賞  最多太刀魚賞+30点
獲得賞  皆勤賞+20点   

釣果 キス×9、タコ小、トラギスミニ、太刀魚F3.5、コノシロ、太刀魚F2.5、太刀魚F2.5、
   太刀魚F3.5太刀魚F3×3、ヤリイカ胴18㎝、太刀魚F3.2、
   太刀魚F3.5×3、太刀魚F3.5×2太刀魚F2.5、太刀魚F3×2、カマス36㎝、
   タコ180g、アオリイカ320g、アオリ980g、アオリ1180g

匹数 22匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 16匹
アオリイカ匹数 3匹
5点魚 3種


 10点   1点×5  3点  1点

 10点  1点   5点  15点

 10点×3   5点   10点  10点×3

 10点×2  5点  10点×2  3点

  3点   30点   50点   60点





暫定 5位 ダイゴ CⅠランク ハンディー+70点

得点 233点  トータル 373点
ハンディー   70点      
獲得賞   冬青物+10点
獲得賞   5点5目賞+30点
獲得賞  最多青物賞+30点
     
釣果 カマス4匹、キス、カマス4匹、イナダ47㎝、太刀魚F3、シーバス30↓×5+アジ3
   イシモチ奥義、チーバス6匹、アジ2匹、アジ1匹、カマス1匹、太刀魚F3、太刀魚F3×2
   太刀魚F4、メバル10㎝、カサゴ10㎝、カサゴ8㎝、カマス31㎝、カマス30↓12
   カマス25㎝×5、メバル15㎝×2、コウイカ455g、カマス25㎝×5、メバル18㎝、
   カマス25cm×2、ヒラメ40㎝(親父)ノーカン、キビレ25㎝、ウナ親指×3、
   キビレ30㎝、ウグイ、シーバス30㎝、ハゼ2匹

匹数 27匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 4匹 
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 6種


 70点  4点   1点  1点×4

 20点、冬+10点 10点 1点×5

 3点×3  3点×4  1点×5  1点×2

  1点   1点   10点  40点

  3点   3点   1点  3点+1点×5

 1点×5  3点  3点   20点

 1点×5  3点  1点×2  ノーカン

  10点    5点×3   20点   1点

   5点   1点×2





暫定 6位 森田親子 BⅠランク

得点 300点 トータル 370点
ハンディー   40点      
獲得賞  最多アオリ賞+30点    
獲得賞  賞 
    
釣果 アオリ1000g、アオリ1205g、アオリ510g、アオリ1280g、アオリ1095g

匹数 5匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 5匹
5点魚 1種


 40点   60点  40点+70点  70点

 60点 





暫定 7位  山P FⅢランク ハンディー180点

得点 100点  トータル 290点
ハンディー   180点      
獲得賞  ベストショット賞+10点    
     
釣果 アオリイカ1680g

匹数 1匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹


 180点   100点





暫定 8位 ゴリラ杉山@黒光り BⅡランク ハンディー50点

得点 206点  トータル 286点
ハンディー   50点      
獲得賞  5点五目賞+30点  

釣果 セイゴ47㎝、ヒラメ40㎝、カサゴ15㎝、セイゴ30×5、メバル18㎝、メバル23㎝
   アオリ1670g、オオモンハタ20cm

匹数 12匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 5種


 50点   10点  40点   3点

 5点×5  3点   5点   100点

 20点





暫定 9位 ルイ CⅢランク ハンディー+90点

得点 127点  トータル 237点
ハンディー   90点       
獲得賞  賞    
     
釣果 カマス2匹、ダイナンウミヘビ、カサゴミニ×2ハゼ1匹、コウイカ550g
コウイカ400↓、コウイカ450、カマス2、クロダイ48㎝、クロダイ45㎝

匹数 5匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 2種


 90点  1点×2   0点  1点×3

  30点   10点  20点+2点

  30点   30点 





暫定 10位 エギンガーひろ BⅢランク ハンディー60点
得点 153点  トータル 213点
ハンディー   60点      
獲得賞  賞  
    
釣果 アオリイカ、クロサギ3、ヤリイカ胴20、ヤリイカ胴25、ヤリイカ胴20、ヤリイカ胴30×3
   コウイカ400g、アオリイカ420g

匹数 10匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 4種


  60点   40点  1点×3  5点

  10点  5点   10点×3  20点

  10点   30点





暫定 11位 たつや DⅢランク ハンディー120点

得点 65点  トータル 185点
ハンディー   120点      
獲得賞  賞    
     
釣果 ハゼ、海タナゴ、チーバス、カサゴ15㎝、ヒラメ52㎝

匹数 3匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 2種


 120点   1点   1点   5点

 1点×5   3点   50点





暫定 12位 まさと&キャンタマボーイ CⅡランク

得点 88点  トータル 158点
ハンディー   80点      
獲得賞  まさる会長賞-10点    
     
釣果  太刀魚F3、太刀魚F3.4、太刀魚F2.5、太刀魚F3×2、メバル5㎝、カサゴ5㎝
    アオリイカ765g、タコミニ

匹数 6匹(3点以上対象)
太刀魚匹数  5匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 2種


  80点   10点    5点   10点

  10点   10点   1点    1点

  40点   1点





暫定 13位 ポテト DⅠランク ハンディー100点

得点 60点  トータル 150点
ハンディー   100点      
獲得賞  エロいで賞-10点    
     
釣果  コノシロ⑤、ヤリイカ25匹(船)、アオリイカ350g

匹数 1匹(3点以上対象)25匹(船)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 1種


 100点 1点×5   25点  30点





暫定 14位 山本プロ EⅢランク ハンディー150点

得点 0点  トータル 140点
ハンディー   150点 髭ノーカウント      
獲得賞  ボウズで賞-10点    
     
釣果 無し

匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 0種


 150点





暫定 15位 タカ EⅡランク ハンディー140点

得点 0点  トータル 130点
ハンディー   140点       
獲得賞  ボウズで賞-10点   
     
釣果 
匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 0種


 140点 





暫定 16位 ゆたぽん HⅢランク ハンディー希望で無し

得点 64点  トータル 104点
ハンディー   希望で無し      
獲得賞  最多根魚賞+30点  
獲得賞  長物賞+10点 
      
釣果  ニジマス(管)×4、ウツボ×2、カサゴ29㎝、ウツボ、カサゴ30↑、カサゴ×2、
    アナル、ウツボ、カサゴ16㎝、カサゴ19㎝、アナル、カサゴ21㎝、カサゴ17㎝
    アナル

匹数 9匹(3点以上対象)管釣り4匹
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 1種


  3点×4   1点    1点   5点

   1点   10点    5点   5点

   3点   1点    3点   3点

   3点   5点   3点   3点





暫定 17位  ゆー CⅡランク ハンディー80点

得点 18点  トータル 98点
ハンディー   80点      
獲得賞  賞  
     
釣果 コノシロ⑤、コノシロ3、太刀魚F2.5、タコ150g、タコ30g×2

匹数 2匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 1匹
5点魚 1種


 80点 1点×5 1点×3  5点

  3点   1点    1点





暫定 18位 焼津丸 CⅢランク

得点  0点  トータル 90点
ハンディー   90点      
獲得賞  無し    
     
釣果 

匹数 0匹(3点以上対象)最終÷5
太刀魚匹数 0匹
5点魚 0種


 90点





暫定 19位 大塚@かなめ推し CⅡランク ハンディー+80点

得点 9点  トータル 89点
ハンディー   80点      
獲得賞  賞 
     
釣果 コノシロ、ソゲ20、シタビラメ10、チーバス、ウミタナゴ

匹数 1匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 1種


 80点   1点   5点  1点

 1点    1点





ドベ 20位  まさる会長 FⅠランク ハンディー160点

得点 21点  トータル 42点
ハンディー   160点     
獲得賞  エロいで賞-10点 
獲得賞  北朝鮮賞-100点    
獲得賞  なめてる奴で賞-30点 

釣果 コノシロ、ヤリイカ胴30、ヤリイカ胴20、ヤリイカ胴15ウツボ、

匹数 3匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 1種


 160点  1点   10点   5点

  5点   1点



   エントリー者一覧&ハンディー

※多目ダービー優勝者ランク3昇格、準優勝ランク2昇格、3位ランク1昇格
※5位以下、1ランク降格、10位以下2ランク降格、15位以下3ランク降格
※あくまで目安ですのでハンディーがいらないと言う方自己申告で


Sランク ハンデー0 +1点以下の魚は点数無効  特定の特別賞をとれない

 皮付きウィンナー氏 Sランク ハンディー0+1点の魚ノーカウント
・皮付きウィンナー氏は、餌主体のスタイルなので特定の特別賞が無効


Aランク ハンディー0~30点

  ヨシ氏 AⅡランク ハンディー+10点  
・ヨシ氏は前回高成績なのでハンディー10スタート!前回準優勝


Bランク ハンディー +40点~60点


   森田親子 BⅠランク ハンディー40点
・森田親子は得意のイカシーズンがあるので勝機!


        ゴリラ杉山 BⅡランク ハンディー50点
ゴリラ杉山氏は前回3位と好成績!


  ひろ氏 BⅢランク 60点
・ひろ氏はエギンガーなのでこのシーズンにチャンス


Cランク ハンディー +70点~90点

     ダイゴ ⅭⅠランク ハンディー70点
・ダイゴ氏は釣果日数、知識、道具が揃っているの高評価!しかし・・・


  まさと氏   キャンタマボーイ氏 CⅡランク ハンディー80点
・まさと氏は太刀魚で差を付けれるか!?


    ゆー氏 CⅡランク ハンディー80点
・ゆー氏は時間の余裕が出来たので釣果が伸びそう!


  大塚氏 CⅡランク ハンディー+80点
・大塚氏は餌を覚えてきているのであなどれない


 焼津丸氏 CⅢランク ハンディー+90点
・焼津丸氏、キャリア十分!釣行日数が多ければ優勝

 
 ルイ氏 CⅢランク ハンディー+90点
・正念場


Dランク ハンディー +100点~120点  

    ポテト DⅠランク ハンディー100点
・当てにならない・・・

   たつや氏 DⅢランク ハンディー120点
・たつや氏はワンチャンドラゴンでるか!?


Eランク ハンディー +130点~150点 初心者

  タカ氏 EⅡランク ハンディー140点
・タカ氏は餌なのでビギナーズラックの大穴


 山本プロ EⅢランク ハンディー150点 
・山本プロは髭の点数無しなのでハンディー80


    テンガくん EⅢ ハンディー150点 
・テンガ氏はいくつジグをロストするかお楽しみ


Fランク ハンディー +160点~180点  初心者限定

 まさる会長 FⅠランク ハンディー160点
・毎回ビりなので


 山P氏 FⅢランク ハンディー180点
・前回アオリイカを1匹ゲットしたためランクアップ⤴


Gランク ハンディー +190点~210点  中学生&女性+3倍(1点の魚を除く)超初心者限定

  ゆかちん GⅢランク ハンディー210点


Hランク ハンディー +220点~240点
  
   ゆたぽん2:50 HⅢランク
・ゆたぽん氏はプライドでハンディーはいらないらしい


Iランク ハンディー +250点
小学生はここからスタート+釣れた魚は点数5倍(1点の魚を除く)




   倶楽部外参加者



   補欠




★  初釣り賞 + 30点 ★
※10点以上の魚が対象




★ テンガくん ★


★  ラスト1賞 + 30点 ★
※10点以上の魚が対象


アオリイカ



★ ヨシ ★


★ 最多匹数賞  + 30点 ★
※3点以上の魚が対象


★ 皮付きウィンナー ★


★ 最多アオリ賞  + 30点 ★
※300g以上のアオリイカが対象
 

★ 皮付きウィンナー 森田親子 ★



★ 最多太刀魚賞  + 30点 ★
※F2以上の太刀魚が対象


★  ヨシ  ★


★ 最多青物賞  + 30点 ★
※10点以上の魚が対象
  

★ 皮付きウィンナー テンガくん ダイゴ ★


★ 最多根魚賞 + 30点 ★
※多目第5回大会から


★ ゆたぽん ★


★  新人賞     + 10点 ★
※釣り倶楽部参加3ヶ月未満のみ


★  雄一郎 ★


★  大物賞グラム + 100点 ★
期間中に一番大きい魚を釣り上げた人
※50点以上の魚対象



★ 皮付きウィンナー ★


★  長物賞 + 10点 ★
※太刀魚を除く、ウナギ、アナゴ、ウミヘビ、ウツボ類の一番大きいサイズのもの
※Sランクはとれません


★ ゆたぽん ★



★  ベストショット賞 + 10点 ★
※Sランクはとれません
※印象に残る写真や、記念になる写真、珍しい写真を撮った人に与えられる


★ 山P  ★


★  ベストムービー賞 + 30点 ★
※Sランクはとれません
※動画で釣果対象者



★  テンガくん  ★


★ 5点5目賞 + 30点 ★
※5点以上の魚対象何人でも獲れます。
※多目第5回大会から
 
★  皮付きウィンナー    ダイゴ ★


★ 5点10目賞 + 50点 ★
※5点以上の魚対象
※多目第5回大会から

★   ★


★ 皆勤賞 + 20点 ★
※最も釣行に出た人
※Sランクはとれません


★  ヨシ  ★


★ 情報屋賞 + 20点 ★
※自分は釣れなくても、メンバーにいい情報を提供し、釣果に反映した場合
※Sランクはとれません

★   ★


★  まさる会長賞 マイナス 10点 ★
※まさる会長の独断と偏見で決まります。点数がマイナスになってしまう嫌な賞
自分の順位より上を蹴落とせるまさる会長特権


★  まさと   ★


★  エロいで賞 マイナス 10点 ★
※釣り中に最もエロ話ばかりしていた人に与えられる
 

★ ポテト&まさる会長 ★


★  なめてる奴で賞 マイナス 30点 ★
※釣り倶楽部にいながら、全く釣りをしないで場をかき乱す奴。点数がマイナスになってしまう嫌な賞


★ まさる会長 ★


★ 北朝鮮賞 マイナス 100点 ★
※釣り倶楽部でありながらパチンコ屋に一番入り浸っている人


★  まさる会長  ★


★ ボウズ賞 マイナス 100点 ★
※期間内に1匹も釣果を出さなかった人
 

★ タカ、山本プロ  ★

  


Posted by Gull × Crow at 12:53Comments(0)第六回 多目DB 結果

2017年12月22日

★第六回 多目ダービー開催




期間 2018年1月1日から6月末まで


魚種、サイズによって点数が違います。餌釣り、ルアー釣りのどちらでもOK
ボート、カヤックでの釣果は5分の1点数、
船での釣果はマダイ、カンパチなどの魚もすべて5分の1の点数
船釣りでの数釣り、50㎝以下の魚オール1点
海上釣り堀での釣果はすべて5点。網、置き仕掛けでの釣果は無効
ラッキー魚、レア魚、釣りにくい魚などは得点が高いです。
マダイは価値、味の良さ、誰もが釣りたい一魚ですね
アオリイカはその釣法でしか釣れないのとダービー中なので高得点
食べて美味しい魚は高得点、反対に美味しくない魚は大きくても点数は低い
大量に釣れ安い魚は点数が低い
名前が載っていない魚は、審査により点数が判定されます

※小魚、1点の魚は1日5点までとさせていただきます。
※奥義、その他はオール1点
※東海、中部エリア以外での釣果は半点
※伊豆渡船、地磯での釣果は点数が3分の1点
※嫁とのいざこざを起こした場合もマイナス10ポイントです


第二回大会から、ウミヘビ類も長物賞があります。
(初釣り賞30点、ラスト1賞30点、新人賞10点、大物賞グラム100点、長物賞10点、ベストショット賞10点、エロいで賞-10点など)
     変更
※第5回大会からランクハンディーを設けさせてもらいます。(過去ランキング上位ほどハンディーが厳しくなります)
※船釣りは10分の1点から5分の1点に変更
※トリックサビキでの(1点魚イワシ、豆アジ、小鯖、サッパ、ウリ坊)釣果はFランク以下の方が対象です。3点以上の魚は有効

★第6回、多目ダービー点数表★
http://anglingclub.naturum.ne.jp/c20242006.html





優勝 1位 皮付きウィンナー Sランク

得点 1088点  トータル 1318点
ハンディー   無し+1点の魚ノーカウント      
獲得賞  5種5目賞+30点  
獲得賞  最多匹数賞+30点
獲得賞  最多アオリ賞+30点
獲得賞  最多青物賞+30点
獲得賞  大物賞+100点
     コード更新モンゴウ+10点  
     
釣果  コノシロノーカン、ワラサ68㎝、オオニベ、コノシロノーカン、ヤリ胴30、タコ300弱
    コノシロノーカン、ヤリイカ胴25、コノシロ3ノーカン、ヤリイカ胴27、アカイカ胴26
    ヤリイカ胴36、ヤリイカ胴20×2、コウイカ600、太刀魚F4、ヤリイカ胴38、
    ヤリイカ胴28、ヤリイカ胴30×4、ヤリイカ胴25、ヤリイカ?、ヤリイカ胴30
    ピンクローター、太刀魚F3×2、コウイカ400、タコミニ×3、コウイカ400、
    コウイカ400、コウイカ630、モンゴウイカ1630g、コウイカ670、タコ200g×2、
    コウイカノーカン、モンゴウ1480g、コウイカ690g、コウイカ300g、コウイカ545g
    コウイカ350g、コウイカ370g、アオリイカ890g、アオリイカ860g、ヒラメ51㎝
    アオリイカ1130g、アオリイカ1455g、アオリイカ930g

匹数 44匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 3匹
アオリイカ匹数 5匹
5点魚 9種


 ノーカン 60点冬+10点  5点 ノーカン

 10点   5点  ノーカン  10点

ノーカン   10点   10点   20点   

  5点    5点   40点   20点

 20点   10点   10点  10点

  10点  5点   ???   10点

  ???  10点×2  20点  3点

 ノーカン 20点   20点  40点

100点+更新10点 40点  5点  5点

 ノーカン  90点   40点   10点

  30点   10点   10点   50点

  50点   50点   60点  70点

  50点 




暫定 2位 テンガ EⅢ ハンディー150点 

得点 171点  トータル 431点
ハンディー   150点      
獲得賞  初釣り賞+30点 冬青物+10点    
獲得賞  最多青物賞+30点 
獲得賞  ベストムービー賞+30点 
     
釣果  イナダ50㎝、ヒラメ58㎝、コノシロ、アオリイカ1500g

匹数 3匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 3種


 150点 20点、冬青物+10点 50点 

 1点  100点





暫定 3位 ヨシ氏 AⅡランク

得点 308点  トータル 398点
ハンディー   10点      
獲得賞  ラスト1賞+30点 
獲得賞  最多太刀魚賞+30点
獲得賞  皆勤賞+20点   

釣果 キス×9、タコ小、トラギスミニ、太刀魚F3.5、コノシロ、太刀魚F2.5、太刀魚F2.5、
   太刀魚F3.5太刀魚F3×3、ヤリイカ胴18㎝、太刀魚F3.2、
   太刀魚F3.5×3、太刀魚F3.5×2太刀魚F2.5、太刀魚F3×2、カマス36㎝、
   タコ180g、アオリイカ320g、アオリ980g、アオリ1180g

匹数 22匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 16匹
アオリイカ匹数 3匹
5点魚 3種


 10点   1点×5  3点  1点

 10点  1点   5点  15点

 10点×3   5点   10点  10点×3

 10点×2  5点  10点×2  3点

  3点   30点   50点   60点





暫定 4位 雄二郎 CⅢランク

得点 306点 トータル 396点
ハンディー   90点      
獲得賞  賞    
     
釣果 コウイカ500g、タコ100g、イサキ90匹(船)、モロコ55㎝(船)、イサキ20匹(船)、太刀魚4匹(船)
   太刀魚5匹(船)

匹数 3匹(3点以上対象)船10匹
太刀魚匹数 0匹 船9匹
アオリイカ匹数 2匹
5点魚 1種


  90点   30点   1点  1点×90

  18点   20点   12点   15点

  50点+70点





暫定 5位 ダイゴ CⅠランク ハンディー+70点

得点 231点  トータル 371点
ハンディー   70点      
獲得賞   冬青物+10点
獲得賞   5点5目賞+30点
獲得賞  最多青物賞+30点
     
釣果 カマス4匹、キス、カマス4匹、イナダ47㎝、太刀魚F3、シーバス30↓×5+アジ3
   イシモチ奥義、チーバス6匹、アジ2匹、アジ1匹、カマス1匹、太刀魚F3、太刀魚F3×2
   太刀魚F4、メバル10㎝、カサゴ10㎝、カサゴ8㎝、カマス31㎝、カマス30↓12
   カマス25㎝×5、メバル15㎝×2、コウイカ455g、カマス25㎝×5、メバル18㎝、
   カマス25cm×2、ヒラメ40㎝(親父)ノーカン、キビレ25㎝、ウナ親指×3、
   キビレ30㎝、ウグイ、シーバス30㎝

匹数 27匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 4匹 
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 6種


 70点  4点   1点  1点×4

 20点、冬+10点 10点 1点×5

 3点×3  3点×4  1点×5  1点×2

  1点   1点   10点  40点

  3点   3点   1点  3点+1点×5

 1点×5  3点  3点   20点

 1点×5  3点  1点×2  ノーカン

  10点    5点×3   20点   1点

   5点





暫定 6位 森田親子 BⅠランク

得点 300点 トータル 370点
ハンディー   40点      
獲得賞  最多アオリ賞+30点    
獲得賞  賞 
    
釣果 アオリ1000g、アオリ1205g、アオリ510g、アオリ1280g、アオリ1095g

匹数 5匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 5匹
5点魚 1種


 40点   60点  40点+70点  70点

 60点 





暫定 7位  山P FⅢランク ハンディー180点

得点 100点  トータル 290点
ハンディー   180点      
獲得賞  ベストショット賞+10点    
     
釣果 アオリイカ1680g

匹数 1匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹


 180点   100点





暫定 8位 ゴリラ杉山@黒光り BⅡランク ハンディー50点

得点 206点  トータル 286点
ハンディー   50点      
獲得賞  5点五目賞+30点  

釣果 セイゴ47㎝、ヒラメ40㎝、カサゴ15㎝、セイゴ30×5、メバル18㎝、メバル23㎝
   アオリ1670g、オオモンハタ20cm

匹数 12匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 5種


 50点   10点  40点   3点

 5点×5  3点   5点   100点

 20点





暫定 9位 ルイ CⅢランク ハンディー+90点

得点 127点  トータル 237点
ハンディー   90点       
獲得賞  賞    
     
釣果 カマス2匹、ダイナンウミヘビ、カサゴミニ×2ハゼ1匹、コウイカ550g
コウイカ400↓、コウイカ450、カマス2、クロダイ48㎝、クロダイ45㎝

匹数 5匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 2種


 90点  1点×2   0点  1点×3

  30点   10点  20点+2点

  30点   30点 





暫定 10位 エギンガーひろ BⅢランク ハンディー60点
得点 153点  トータル 213点
ハンディー   60点      
獲得賞  賞  
    
釣果 アオリイカ、クロサギ3、ヤリイカ胴20、ヤリイカ胴25、ヤリイカ胴20、ヤリイカ胴30×3
   コウイカ400g、アオリイカ420g

匹数 10匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 4種


  60点   40点  1点×3  5点

  10点  5点   10点×3  20点

  10点   30点





暫定 11位 たつや DⅢランク ハンディー120点

得点 65点  トータル 185点
ハンディー   120点      
獲得賞  賞    
     
釣果 ハゼ、海タナゴ、チーバス、カサゴ15㎝、ヒラメ52㎝

匹数 3匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 2種


 120点   1点   1点   5点

 1点×5   3点   50点





暫定 12位 まさと&キャンタマボーイ CⅡランク

得点 88点  トータル 158点
ハンディー   80点      
獲得賞  まさる会長賞-10点    
     
釣果  太刀魚F3、太刀魚F3.4、太刀魚F2.5、太刀魚F3×2、メバル5㎝、カサゴ5㎝
    アオリイカ765g、タコミニ

匹数 6匹(3点以上対象)
太刀魚匹数  5匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 2種


  80点   10点    5点   10点

  10点   10点   1点    1点

  40点   1点





暫定 13位 ポテト DⅠランク ハンディー100点

得点 60点  トータル 150点
ハンディー   100点      
獲得賞  エロいで賞-10点    
     
釣果  コノシロ⑤、ヤリイカ25匹(船)、アオリイカ350g

匹数 1匹(3点以上対象)25匹(船)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 1匹
5点魚 1種


 100点 1点×5   25点  30点





暫定 14位 山本プロ EⅢランク ハンディー150点

得点 0点  トータル 140点
ハンディー   150点 髭ノーカウント      
獲得賞  ボウズで賞-10点    
     
釣果 無し

匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 0種


 150点





暫定 15位 タカ EⅡランク ハンディー140点

得点 0点  トータル 130点
ハンディー   140点       
獲得賞  ボウズで賞-10点   
     
釣果 
匹数 0匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 0種


 140点 





暫定 16位 ゆたぽん HⅢランク ハンディー希望で無し

得点 64点  トータル 104点
ハンディー   希望で無し      
獲得賞  最多根魚賞+30点  
獲得賞  長物賞+10点 
      
釣果  ニジマス(管)×4、ウツボ×2、カサゴ29㎝、ウツボ、カサゴ30↑、カサゴ×2、
    アナル、ウツボ、カサゴ16㎝、カサゴ19㎝、アナル、カサゴ21㎝、カサゴ17㎝
    アナル

匹数 9匹(3点以上対象)管釣り4匹
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 1種


  3点×4   1点    1点   5点

   1点   10点    5点   5点

   3点   1点    3点   3点

   3点   5点   3点   3点





暫定 17位  ゆー CⅡランク ハンディー80点

得点 18点  トータル 98点
ハンディー   80点      
獲得賞  賞  
     
釣果 コノシロ⑤、コノシロ3、太刀魚F2.5、タコ150g、タコ30g×2

匹数 2匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 1匹
5点魚 1種


 80点 1点×5 1点×3  5点

  3点   1点    1点





暫定 18位 焼津丸 CⅢランク

得点  0点  トータル 90点
ハンディー   90点      
獲得賞  無し    
     
釣果 

匹数 0匹(3点以上対象)最終÷5
太刀魚匹数 0匹
5点魚 0種


 90点





暫定 19位 大塚@かなめ推し CⅡランク ハンディー+80点

得点 9点  トータル 89点
ハンディー   80点      
獲得賞  賞 
     
釣果 コノシロ、ソゲ20、シタビラメ10、チーバス、ウミタナゴ

匹数 1匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
5点魚 1種


 80点   1点   5点  1点

 1点    1点





ドベ 20位  まさる会長 FⅠランク ハンディー160点

得点 17点  トータル 37点
ハンディー   160点     
獲得賞  エロいで賞-10点 
獲得賞  北朝鮮賞-100点    
獲得賞  なめてる奴で賞-30点 

釣果 コノシロ、ヤリイカ胴30、ヤリイカ胴20、ウツボ

匹数 2匹(3点以上対象)
太刀魚匹数 0匹
アオリイカ匹数 0匹
5点魚 1種


 160点  1点   10点   5点

   1点



   エントリー者一覧&ハンディー

※多目ダービー優勝者ランク3昇格、準優勝ランク2昇格、3位ランク1昇格
※5位以下、1ランク降格、10位以下2ランク降格、15位以下3ランク降格
※あくまで目安ですのでハンディーがいらないと言う方自己申告で


Sランク ハンデー0 +1点以下の魚は点数無効  特定の特別賞をとれない

 皮付きウィンナー氏 Sランク ハンディー0+1点の魚ノーカウント
・皮付きウィンナー氏は、餌主体のスタイルなので特定の特別賞が無効


Aランク ハンディー0~30点

  ヨシ氏 AⅡランク ハンディー+10点  
・ヨシ氏は前回高成績なのでハンディー10スタート!前回準優勝


Bランク ハンディー +40点~60点


   森田親子 BⅠランク ハンディー40点
・森田親子は得意のイカシーズンがあるので勝機!


        ゴリラ杉山 BⅡランク ハンディー50点
ゴリラ杉山氏は前回3位と好成績!


  ひろ氏 BⅢランク 60点
・ひろ氏はエギンガーなのでこのシーズンにチャンス


Cランク ハンディー +70点~90点

     ダイゴ ⅭⅠランク ハンディー70点
・ダイゴ氏は釣果日数、知識、道具が揃っているの高評価!しかし・・・


  まさと氏   キャンタマボーイ氏 CⅡランク ハンディー80点
・まさと氏は太刀魚で差を付けれるか!?


    ゆー氏 CⅡランク ハンディー80点
・ゆー氏は時間の余裕が出来たので釣果が伸びそう!


  大塚氏 CⅡランク ハンディー+80点
・大塚氏は餌を覚えてきているのであなどれない


 焼津丸氏 CⅢランク ハンディー+90点
・焼津丸氏、キャリア十分!釣行日数が多ければ優勝

 
 ルイ氏 CⅢランク ハンディー+90点
・正念場


Dランク ハンディー +100点~120点  

    ポテト DⅠランク ハンディー100点
・当てにならない・・・

   たつや氏 DⅢランク ハンディー120点
・たつや氏はワンチャンドラゴンでるか!?


Eランク ハンディー +130点~150点 初心者

  タカ氏 EⅡランク ハンディー140点
・タカ氏は餌なのでビギナーズラックの大穴


 山本プロ EⅢランク ハンディー150点 
・山本プロは髭の点数無しなのでハンディー80


    テンガくん EⅢ ハンディー150点 
・テンガ氏はいくつジグをロストするかお楽しみ


Fランク ハンディー +160点~180点  初心者限定

 まさる会長 FⅠランク ハンディー160点
・毎回ビりなので


 山P氏 FⅢランク ハンディー180点
・前回アオリイカを1匹ゲットしたためランクアップ⤴


Gランク ハンディー +190点~210点  中学生&女性+3倍(1点の魚を除く)超初心者限定

  ゆかちん GⅢランク ハンディー210点


Hランク ハンディー +220点~240点
  
   ゆたぽん2:50 HⅢランク
・ゆたぽん氏はプライドでハンディーはいらないらしい


Iランク ハンディー +250点
小学生はここからスタート+釣れた魚は点数5倍(1点の魚を除く)




   倶楽部外参加者



   補欠




★  初釣り賞 + 30点 ★
※10点以上の魚が対象




★ テンガくん ★


★  ラスト1賞 + 30点 ★
※10点以上の魚が対象


アオリイカ



★ ヨシ ★


★ 最多匹数賞  + 30点 ★
※3点以上の魚が対象


★ 皮付きウィンナー ★


★ 最多アオリ賞  + 30点 ★
※300g以上のアオリイカが対象
 

★ 皮付きウィンナー 森田親子 ★



★ 最多太刀魚賞  + 30点 ★
※F2以上の太刀魚が対象


★  ヨシ  ★


★ 最多青物賞  + 30点 ★
※10点以上の魚が対象
  

★ 皮付きウィンナー テンガくん ダイゴ ★


★ 最多根魚賞 + 30点 ★
※多目第5回大会から


★ ゆたぽん ★


★  新人賞     + 10点 ★
※釣り倶楽部参加3ヶ月未満のみ

★   ★


★  大物賞グラム + 100点 ★
期間中に一番大きい魚を釣り上げた人
※50点以上の魚対象



★ 皮付きウィンナー ★


★  長物賞 + 10点 ★
※太刀魚を除く、ウナギ、アナゴ、ウミヘビ、ウツボ類の一番大きいサイズのもの
※Sランクはとれません


★ ゆたぽん ★



★  ベストショット賞 + 10点 ★
※Sランクはとれません
※印象に残る写真や、記念になる写真、珍しい写真を撮った人に与えられる


★ 山P  ★


★  ベストムービー賞 + 30点 ★
※Sランクはとれません
※動画で釣果対象者



★  テンガくん  ★


★ 5点5目賞 + 30点 ★
※5点以上の魚対象何人でも獲れます。
※多目第5回大会から
 
★  皮付きウィンナー    ダイゴ ★


★ 5点10目賞 + 50点 ★
※5点以上の魚対象
※多目第5回大会から

★   ★


★ 皆勤賞 + 20点 ★
※最も釣行に出た人
※Sランクはとれません


★  ヨシ  ★


★ 情報屋賞 + 20点 ★
※自分は釣れなくても、メンバーにいい情報を提供し、釣果に反映した場合
※Sランクはとれません

★   ★


★  まさる会長賞 マイナス 10点 ★
※まさる会長の独断と偏見で決まります。点数がマイナスになってしまう嫌な賞
自分の順位より上を蹴落とせるまさる会長特権


★  まさと   ★


★  エロいで賞 マイナス 10点 ★
※釣り中に最もエロ話ばかりしていた人に与えられる
 

★ ポテト&まさる会長 ★


★  なめてる奴で賞 マイナス 30点 ★
※釣り倶楽部にいながら、全く釣りをしないで場をかき乱す奴。点数がマイナスになってしまう嫌な賞


★ まさる会長 ★


★ 北朝鮮賞 マイナス 100点 ★
※釣り倶楽部でありながらパチンコ屋に一番入り浸っている人


★  まさる会長  ★


★ ボウズ賞 マイナス 100点 ★
※期間内に1匹も釣果を出さなかった人
 

★ タカ、山本プロ  ★

  


Posted by Gull × Crow at 04:29Comments(0)第六回 多目DB 結果