2016年10月13日
石津浜 アオリイカ、コウイカ釣果報告&まさるさん劇場
本日、メンバーからアオリイカ、コウイカの釣果がありました。
釣果をあげたのはこの3人



エギンガーひろ アングラーゆー 皮付きウィンナー

まさるさん劇場にのせて、釣果報告をさせていただきます。

まずは、今日、大当たりのエギンガーひろ氏
釣果はアオリイカ4杯
一気に第二回、多目ダービー3位に上昇
ロッド:ダイワエメラルダス
リール:ダイワエメラルダス
エギ:マグキャスト、オレンジ

1匹目


2匹目



3匹目



4匹目



続いて、アングラーゆー氏の釣果
第二回、多目ダービー暫定2位
ロッド:メジャークラフトのファーストキャストエギングモデル FCS-862E
リール:イシグロオリジナル
エギ:マグキャスト、ピンク










15分後







そして、コウイカ狙いの皮付きウィンナーの釣果
第二回、多目ダービー暫定1位
詳しくはこちら
http://kawatuki666.naturum.ne.jp/c20209355.html
ロッド:メジャークラフトKGone892MH
リール:フルーガー2500
エギ:中古の200円エギ、下地金、夜光アワビシート















ちなみにまさる会長のタックルは
ロッド:カラマレッティープロト
リール:イグジスト2500
タックルだけは一流である・・・
★本日のまさる会長の迷言★
その1、今日の海は全く生命感を感じない・・・
(まさる会長以外全員釣れている)
その2、ひろた先輩はロリコンだからロリイカが得意
(自分も小さいいイカしか釣った事が無い)
その3、俺が釣れないのは教えたまさとが悪い
(釣れないのは人のせい)
以上の迷言をいただきました。
会長、ありがとうございました!
★Gull×Crowメンバー募集★
初心者、ぼっち大歓迎です。
こちらまでお気軽にメール下さい
Angling_club1@yahoo.co.jp

★★第二回 多目ダービーランキング★★
http://anglingclub.naturum.ne.jp/c20247089.html
※多目ダービーのアオリイカの点数ですが、細かくグラムで点数を決めると解りづらいので
次回の第三回大会から500g以下はすべて10点とします
★第一回、太刀魚ダービーランキング★
http://anglingclub.naturum.ne.jp/c20244265.html
皮付きウィンナー
南雲隼人の動画倉庫
Gull×Crow YouTube
。マイナークラフト
Posted by Gull × Crow at 03:20│Comments(2)
│◆釣果報告◆│ゆー釣果│ひろ釣果│皮付きウィンナー釣果│◆メンバー釣果動画◆│皮付きウィンナー釣果動画│アオリイカ エギング│コウイカ
この記事へのコメント
石津のどのあたりかはいいです
せめて何時ごろ釣れたか教えてください。アオリイカは何時が熱いですか?
もしかしてそれもナイショ?
せめて何時ごろ釣れたか教えてください。アオリイカは何時が熱いですか?
もしかしてそれもナイショ?
Posted by あっくん at 2016年10月13日 09:48
あっくんさん
アオリイカの釣れる時間は正直わかりません
朝、夕のまづめは熱いと言えるでしょう
その他、アングラーによって相性もあるのかもしれません
今回4杯獲ったひろ氏は夜中に釣果がよくあるし
まさる会長は時間ではなく大潮の時に釣果があります
個人によって釣果データは違います
昨日の釣果は夕まづめから夜中まで釣れてました!
アオリイカは昼間でも釣れるので、
自分にあったスタイルを確立することが
釣果につながるのではないでしょうか
アオリイカの釣れる時間は正直わかりません
朝、夕のまづめは熱いと言えるでしょう
その他、アングラーによって相性もあるのかもしれません
今回4杯獲ったひろ氏は夜中に釣果がよくあるし
まさる会長は時間ではなく大潮の時に釣果があります
個人によって釣果データは違います
昨日の釣果は夕まづめから夜中まで釣れてました!
アオリイカは昼間でも釣れるので、
自分にあったスタイルを確立することが
釣果につながるのではないでしょうか
Posted by Gull × Crow
at 2016年10月13日 11:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。