チーム総力戦 途中経過
チーム総力戦 途中経過
暫定 1位チーム
Bチーム 総合ポイント 830P
得点
790P
獲得賞
ぞろ目賞+10P 2キロオーバー賞+30P
総匹数
8匹
キャプテン
80P 80P 80P 200P
副キャプテン
110P 80P
0P
50P
0P
110P
0P
人数が多く有利なBチーム、やはり優勢な展開
人海戦術で優勝を狙う!
森田キャプテン
安定の釣果だが、今年もバラシが多い。
獲りきっていたら10匹近くはいっていただろう
アタリは倶楽部1貰っているのでそれをいかせるか?
副キャプテンのゆー氏
まずまずの立ち上がりだが
エギがすれてくる6月にいかに釣果を伸ばせるか?
餌釣りが本領発揮する前に釣果を伸ばしたいところ
テンガ氏
まず1杯に期待
時折、予想外のものを釣るので、もしかすると大物を!?
エギでイカが釣れるイメージが湧かない様だ
ダイゴ氏
餌とエギの両刀スタイル
なんとなく釣果をあげている
なんとなくでもう2匹ぐらいは獲れそうだ
山P氏
1匹が目標
今期は特訓が課題
タカ氏
ビギナーだが生き餌なので
本人もよくわからないうちに釣れてしまう
運で釣果を伸ばす
山本プロ
隠れての釣行を得意とする
もしかするとダークホースになるかも
暫定 2位チーム
Cチーム 総合ポイント 540P
得点
540P
獲得賞
無し
総匹数
7匹
キャプテン
50P 80P
副キャプテン
0P
80P 50P
80P 120P 80P
0P
Cチームは初心者が健闘している。
キャプテンの皮付きウィンナーはまだ動かない
てか動けない。
餌釣り初心者が多いが、生き餌なので期待が持てる
皮付きキャプテン
体調に問題あり
まだ得意のポイントには入らず後半に追い上げる作戦
難病の悪化が不安視されるが釣果率の高さでカバー
ピンチになると本領を発揮する
大塚副キャプテン
今年は不調か?2年目のジンクス
アタリはあるものの運に見放されている。後半に期待
去年、準優勝なだけに負けられない
2年目はプレッシャーを受けやすいので
自分との勝負にも勝たなければいけない
たつや氏
運の悪さはまさる会長からも俺と同じ匂いがすると言われてしまうほど
しかし、今期、覚醒
順調に釣果をあげている
HPが高いので運の悪さを体力でカバー
時に大物を仕留める可能性も大
出るか!?会心の一撃
ヨシ氏
釣り運が強い
餌での釣果、ヒット率はかなり高い
コツをつかむのが早いのと
ポイント選びはなかなかのもの
今期注目される一人
助っ人ゆたぽん
アタリは数回あったのもも
残念ながらバラシ
死に餌だが、長時間の釣行が得意
釣行回数も多いのでイカの活性が高い日にあたれば
釣果が伸びそう
暫定 3位チーム
Aチーム 総合ポイント 530P
得点
500P
獲得賞
初釣り賞30P
総匹数
6匹
キャプテン
0P
副キャプテン
80P 80P 80P
130P
50P 80P
0P
0P
Aチームはやはり予想通りの展開。キャプテンを間違えてしまった様だ
だが、Aチームには秘策がある様だ
キャプテンまさる会長
やはり口だけでした。
キャプテンの荷を気にしているが
すでに期待されていない
副キャプテンひろ氏
深夜に釣果を伸ばしている。得意のスタイルで
キャプテンの分まで頑張っている。
去年より釣果が伸びそうだ。
エギがすれてからが正念場
まさと氏
去年は小物賞をとってしまったが、今年もそうなりそう
しかし、去年よりも気合が入っている
女の子がいると俄然やる気が出る様だが、
残念ながら釣り倶楽部に釣りガールはいない・・・
ポテト氏
まさる会長の自分に甘い性格や、ずる賢さをリスペクトしている
まさる会長同様、今年もいまだにやる気が見られない
青氏
子作りに専念・・・
個人戦
http://anglingclub.naturum.ne.jp/c20255559.html
関連記事